
- テカリやベタつき
- 髭剃り後のヒリつき
- 毛穴の黒ずみが目立つ
- 部分的な乾燥
10数年前に比べ、男性の美意識は格段に伸びています。2010年から毎年増え続けるメンズコスメ市場はいまや1,200億円に達するスピードで拡大しています。最近の「爽やかさ」や「清潔感」が求められる傾向から男性のエステニーズも高まり、それに伴いスキンケア商品への関心も高くなっています。しかし、中にはスキンケアの必要がないと思っている男性もまだまだ多いのではないでしょうか。実は男性は毎日のヒゲ剃りによる肌刺激や、ハードワークなどで食生活が乱れ、肌荒れを起こしがち。また年々強くなる紫外線や大気汚染などに対しても無防備です。きちんとケアすることで、若々しく清潔感のある印象を手に入れることができます。
ファーストフードや深酒
による食生活の乱れ
ハードワークや睡眠不足
によるストレス
カミソリやタオルの摩擦
などの刺激
太陽光による紫外線
ダメージ
花粉やPM2.5、ハウス
ダストなどの外気
夏・冬場のエアコン
による乾燥
紫外線やエアコンによる乾燥など、外的要因だけでなく、食生活の乱れやストレスなどの内面からも肌の調子は変化します。健やかな肌を保つには、食生活や睡眠などの生活習慣とスキンケアのどちらも重要な要素なのです。
そのお悩み、
スキンケアで解決!
人間の肌表面には本来バリア層という、外的刺激や要因から肌を守ってくれる天然のバリアが備わっています。バリア層は肌表面の常在菌バリア、角質層のNMF(天然保湿因子)の種類があり、菌や紫外線などの外的要因の侵入を防ぐ役割を持っています。しかし、水分不足やストレスなどでバリア層のバランスが乱れると、紫外線やウイルス、アレルギー物質などを肌内部に侵入させやすくなり、シミやしわなどの肌トラブルを起こしやすくなってしまうのです。
正しいスキンケアや生活習慣の見直しにより、バリア機能を整え、健やかでトラブルのない肌を目指すことができます。
肌の構造は男性も女性も同じです。女性に比べ水分量の少ないことが多い男性は、しっかり保湿することで皮脂やニキビを防ぎ清潔感ある肌を手に入れることができます。なかなかエステに通う習慣のない方へ、ホームケアできる肌のサポート方法をご提案してみませんか?