


美容や健康は酵素によって支えられている
タンパク質などの三大栄養素、ビタミン、ミネラルに並ぶほど酵素は必要不可欠な栄養素。酵素は消化・排泄の作用を正常に保つために必要不可欠であり、食事と一緒に、あるいは食間に酵素のサプリメントを摂取することで有害な老廃物が胃腸に蓄積することを防ぐことができる、といわれています。酵素は私たちにとって、非常に重要な栄養素なのです。

酵素環境DXとは
麹菌由来の「生酵素」を使用。
多くのサプリメントが生物由来の酵素を用いているのに対して、酵素環境DXでは、麹菌由来の酵素を用いています。生物由来の酵素は、強い酸に弱く、胃を通過した時点で、酵素としての機能を失っている可能性があります。それに比べて、麹菌由来の酵素は、「酵素の宝庫」とも呼ばれ、消化の全段階で機能します。


国産原料100種類以上を発酵して粉末化。
野菜、果物、野草、海藻、穀物など、国産の食材にこだわり、その数102種類を発酵させた、食物発酵エキスを粉末にしています。


秋田銘醸の「酒粕」をプラス。
生酵素、102種類の国産食材に、酒粕を加えました。酒粕には、健康成分である、レジスタントプロテインが含まれています。これは体内の油分を吸着し、便に混ざることでスムーズに排泄でき、便通改善に一役買ってくれる働きが。生酵素と組み合わせると腸活パワーがアップします!



- 生酵素
- 国産食材
- 酒粕
1カプセル(250mg)が30粒入りと90粒入りの2種類。食品のため、用法用量は特にありませんが、1日3〜9粒を目安に適量のお水、またはぬるま湯と一緒にお召し上がりください。

酵素環境DXを体験した方のお声
酵素の役割とは…
酵素は食物を消化分解するほか、呼吸、運動、思考、そして自然治癒力までも左右する、とても重要な働きを担っています。生命活動においては、さまざまな化合物による反応が起こっていて、それらの反応のほとんどが、じつは、酵素の仲立ちがあって、はじめて成り立つのです。酵素がなければ私たちは生きていけない、とさえ言える存在なのです。

酵素の選び方はしっかりと!
酵素は56℃以上の熱や、防腐剤を加えることで完全に死滅してしまうので、毎日の食事から十分な量を摂取することは難しいと言えます。酵素が摂れるとして話題のローフードメニューは時間がかかってしまい、忙しい現代人には取り入れにくい面も。だからこそ「生きている酵素」を手軽にサプリで摂ることが必要です。酵素環境DXは熱処理を行なっていない、パウダー状の酵素をカプセルに閉じ込めているので、生きている酵素を摂ることが可能なのです。


- 生酵素
- 国産食材
- 酒粕
1カプセル(250mg)が30粒入りと90粒入りの2種類。食品のため、用法用量は特にありませんが、1日3〜9粒を目安に適量のお水、またはぬるま湯と一緒にお召し上がりください。

店販にも最適!
店頭に置いているだけで売れる!と話題です。
原材料名:大豆培地麹菌、カルシウム酵母、マグネシウム酵母、亜鉛酵母、マンガン酵母、ドロマイト(カルシウム・マグネシウム含有)、酒粕、澱粉、デキストリン、コーンスターチ、植物発酵エキス(黒糖・大根・人参・白菜・キャベツ・ゴボウ・レンコン・梅・シイタケ・わかめ・昆布・パイナップル・紫キャベツ・サニーレタス・かぼちゃ・キュウリ・シロウリ・パパイヤ・マンゴー・スダチ・ひじき・セロリ・ナス・トマト・春菊・カリフラワー・スイカ・アオサ・アカサ・小松菜・サラダ菜・レタス・ホウレン草・チンゲン菜・明日葉・オオバコ・カンゾウ・シメジ・水菜・舞茸・タマネギ・ドクダミ・クコ・ブロッコリー・ジャガイモ・ユリ根・サツマイモ・いんげん・ショウガ・シシトウ・オクラ・ニラ・パセリ・三つ葉・みょうが・ピーマン・ミカン・エノキダケ・ビワ・アスパラガス・柿・アサツキ・玄米・大麦・ハト麦・アワ・キビ・ヒエ・胡麻・メネギ・梨・カブ・レモン・モヤシ・モロヘイヤ・ふき・チシャ・タケノコ・ズイキ・ウド・冬瓜・ゴーヤー・バナナ・メロン・ズッキーニ・サトイモ・イチゴ・ゆず・わさび・ブドウ・プルーン・カボス・食用菊・レイシ・青のり・モズク・スギナ・ウコン・またたび・ビワ葉・小豆・黒豆・枝豆など)/結晶セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、ゼラチン、麦芽エキス、着色料(カラメル)